fc2ブログ

OB戦

更新ができていなくて申し訳ありません!!


2月3日は高木スネークスのOB戦でした。

34名のOBが来てくれました。


ありがとうございました!!



これからも高木スネークスをよろしくお願いします!!

DSC08187_convert_20130212071856.jpg



スポンサーサイト



2012始動!

更新が遅くなってしまいましたが・・・


みなさん


あけましておめでとうございます!




高木スネークス2012始動しております。



1月4日


グランドに感謝と敬意を込めて塩を盛り,お酒をまきました。

P1510604_convert_20120113073507.jpg

P1510605_convert_20120113073609.jpg


1月7日


初練習



1月8日


どんどやきに参加し,鏡開きを行い,必勝祈願に太宰府天満宮に行きました。

P1510620_convert_20120113073742.jpg

P1510633_convert_20120113073822.jpg

P1510658_convert_20120113073659.jpg

P1510704_convert_20120113073936.jpg



1月9日

弥永リトルガッツさん主催の

「新春交流練習試合(5年生以下)」に参加させていただきました。

P1520009_convert_20120113074201.jpg



結果は・・・


VS 田島ソフトさん   勝ち


VS 清道ジュニアさん  負け


VS 横手サンダースさん  勝ち



2012初雁ノ巣での試合は,


2勝1敗でした。



そして,今週末は


ナガセケンコー旗大会に参加します。



6年生はあと2大会を残すのみとなりました。



みんなで盛り上げていきましょう!!



ファイトー!高木スネークス!!

2011 スネークス総括

今日で2011年も終わりです。


スネークスにとってどんな年だったでしょうか・・・



15期生でスタートした2月。


それまでの6年生8人が卒団し,新6年生は4人・・・。


おまけにみんな去年に比べておとなしい。


新6年生の親は不安でたまらなかったようで,


昨年までは祝勝会だらけで「祝勝会ビンボー」だったけど,


今年は「1勝できたら祝勝会しようね~」
と慰め合っていたものでした。


さらに,ピッチャー候補だったヒロキが膝の手術で入院・・・。


キャッチャー候補だったコウタロウが「背番号1」に。


波乱に満ちたスタートだったのですが,


そんなときこそチームワーク!


6年生がピンチの時は5年生が打って助けます。


なんとか全国の予選も西日本の予選も県大会に出場することができました。



しかし,今一歩というところであと1つが勝てず,


なかなかタイトルを取るまではいかない日々が続きました。



昨年優勝した南区チャンピオン大会では,


昨年準優勝のジュニコンさんとまた決勝戦で対戦し,


今年はジュニコンさんに負けてしまい,準優勝で終わりました。



そんな中,

那珂川大会では,決勝戦で同じくジュニコンさんと対決し,

今度は勝って優勝することができました。


15期生,初の金メダルです。


そしてそして,忘れもしない。



12月17日リーグ最終戦。


勝った方が優勝。


相手はまたまたジュニコンさん。



相手ピッチャーの怪我が完治していなかったこともあるけれど,


コウタロウの普段とは違う気迫あふれるピッチングで


1-0で勝つことができました。



8年ぶりのリーグ優勝です!!





2011年の主な成績です。


2011.12 2011年FJSリーグ戦 優勝
2011.12 KKトーナメント 12.10 第三位
2011.11 第19回那珂川大会 優勝
2011.10 第22回九州小学生選抜ソフトボール福岡県大会 ベスト8
2011.09 第22回九州小学生選抜ソフトボール福岡市大会 パート優勝 県大会出場
2011.09 第25回市民総合スポーツ大会少年ソフトボール ベスト8
2011.08 第13回南区チャンピオン大会 準優勝
2011.08 第8回大津守杯 第三位
2011.05 第13回西日本小学生ソフトボール福岡市大会 パート優勝 県大会出場
2011.03 第25回全日本小学生ソフトボール福岡市大会 パート優勝 県大会出場
2011.02 わいわいカップ2011(四年生以下大会) Bブロック3位



「終わりよければすべてよし」と言いますが,


2011年のスネークスはそんな感じだったと思います。



でもでも,まだ6年生は引退していません。


あと1ヶ月,ファイナルの屋形原杯まで


全員野球(ソフトボール)で頑張ります!!



今年応援してくださったたくさんのみなさま


本当にありがとうございました。



また来年も叱咤激励よろしくお願いします!!




佳いお年をお迎えください。

P1510589_convert_20111231220341.jpg



高木スネークス一同

体験会

本日行われる予定の


「高木スネークス体験会」


雨のため延期になりました。


次回は11月27日に体験会を予定しておりますので,


たくさんのご参加お待ちしております。

体験会がありました!

4月17日に


スネークスの体験会を行いました。



来てくれた参加者は13名


P1410682_convert_20110420060508.jpg P1410673_convert_20110420060413.jpg

P1410706_convert_20110420061433.jpg P1410714_convert_20110420060612.jpg

P1410749_convert_20110420060915.jpg P1410751_convert_20110420060712.jpg

P1410763_convert_20110420061227.jpg P1410769_convert_20110420061000.jpg

P1410773_convert_20110420061042.jpg P1410775_convert_20110420060815.jpg




本当にありがとうございました!!



お子さんがもしも興味を持たれたら



また体験に来てください。




そして,「入部したい!!」という気持ちになったら



ぜひぜひ私たちの仲間に!!



いつでもお待ちしています。



今回都合で来られなかった方も



23日(土)の午前中は体験できますので



よかったら来てくださいね。



 NEXT>>
 プロフィール 

へびママ1号

Author:へびママ1号
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 FC2カウンター 

 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QRコード